(小5算数上第14回)水量は立体ではなく平面で考えよう
5年生だとまだ習い事を続けている子も少なくないと思います。 娘は、4年生になるときに水泳をやめましたが、公文の英語と運動系習い事は続けています。 今後 ...
早稲アカ 小5 前期 第13-14回カリキュラムテスト 結果
カリキュラムテスト13-14の結果が帰ってきました。Sコースの平均点は以下の通りでした。「4年」は、去年の4年生のときのカリテ15回の平均点でCクラス ...
【ケアレスミス対策】約分のスラッシュは少しだけ丁寧に
中学受験を目指す子どもたちはなぜか他人事で、親はその100倍は頭を抱えるはめにケアレスミス。 そんなミスに対して、娘と私はミストップ活動をずっと続けて ...






