(小5算数上第7回)売買算はサボらずきちんとフローチャートを書く
先日、毎日小学生新聞でリケジョについての記事がありました。新聞上では、そのまま「リケジョ」という表記で、娘は意味を知らないと思って説明しようとしたら、 ...
(小5算数上第6回)食塩水は、できればてんびんの理解も
先週は組分け前なので、単元ごとの記事の代わりに、別の役立つ記事を書くぞ!と意気込んでいたものの、こういうときに限って忙しかったりして後回しにしてたら1 ...
(小5算数上第4回+カリテ3-4結果)いろいろな解き方がある差集め算では得意な解法を作りたい
今週も、ややこしい単元が無情にも進んでいきますね。。複数の解法が考えられる単元では、理屈としてはそのうちどれか1つを使えば解けるわけですが、解法が複数 ...




