算数(小4下第8回):多角形ははじめ簡単で後から激むず
社会(小4下第7回):鹿児島はさとうきびも取れるけど、さつまいもですからね
理科(小4下第7回):水溶液の後半はとにかく計算
算数(小4下第7回):推理の問題は思考力?高速作業?
社会(小4下第6回):中国地方と四国地方がセットなおかげで覚えることが多い
理科(小4下第6回):水溶液は家でも実験で学べる
役に立たない理系Ph.D.・MBA・英検1級を武器に、公立中・高、私立大・院と推薦のみで進学してしまったせいで、中学受験どころか受験自体の知識ゼロな父親が、中学受験を目指す娘のために本気を出しているブログです。学習の進め方や娘のために作った自作プリントを公開しつつ、日々の小さなサポートを紹介しています。