温暖化で大雨が7割増加?割合を読み取るときの注意とは?

教養

教養

最近の記事

この異常気象が、「温暖化でどれほど起きやすくなったのか」を計算できるようになってきました。超高速で計算できるスーパーコンピューターを使うのです。

【中略】

温暖化がない地球より、現実の地球では発生確率が7割近く高いことがわかりました。[毎日小学生新聞]

最近の娘との話題です。

「7割近く高い」とか言われると、なんだか著しい増加に見えてしまいます

娘も塾で「SDGs!」とか言ってますので、温暖化には興味津々。なんだかこのままではマズイ雰囲気だけ読み取ったようです。

いや、たしかにマズイのでしょうが、それは置いといて、数値を見つけたら冷静に受け取りたいものです。

5%が8.5%になったら7割増しです。結構上がっている感じですかね。

1%が2%になったら7割どころか2倍、0.1%が1%になったら10倍です。大雨の確率が10倍とか言われたら、「日本が沈没するのでは?」とか思ってしまうかも知れません。

ということで、今回は、「パーセントの増加は、割合だけではなくパーセントポイント(1%が2%になったら1%ポイント増加)も確認したほうが良さそうだね」という話を娘としました。

数値を見たら鵜呑みにするのではなく、都合悪いことを隠してないか?と、半ば疑うくらいの気持ちで見ることが、資料の読み取り能力を高めるのではないかなと思っています。

参考になるブログがたくさんあります!応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ ⇨ 中学受験を目指すブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ ⇨ 2024年受験の参考になるブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ⇨ 早稲アカ仲間のブログへ

Twitterで娘への日々の小さなサポートを紹介し始めました。

小学生新聞について

教養というのは必ずしも中学受験のためだけではなく、人として大きく成長するために大事なことだと思っていて中立的に幅広く情報を仕入れる習慣を身につけることができる、子供向けの「小学生新聞」を私は重視しています子供向けの新聞は3紙あります。

新聞だけのおかげではないとは思いますが、娘は好奇心旺盛で、いろいろなことに興味を持つ子に育ってくれています。新聞を読んでいるときに、娘は、私や妻に新聞の記事を紹介してきて意見を言ってきたり、私達に意見を求めたりしてきます。そんな娘を頼もしく思うとともに、どんどん興味の幅を広げ、中学受験のためではなく、人として成長してほしいと思っています。

詳しくは上記記事で取り上げていますが、我が家では、大手3紙の候補の中では唯一週に1回の発行であるため、無理なく読めそうと考えて「読売KODOMO新聞」を購読し始めました。

その後、娘が中学受験を目指して通塾を開始しはじめた4年生になると、「毎日小学生新聞」を購読し始めました。そして、5年生の4月からは、「朝日中高生新聞」を購読し始めました。

全部、隅から隅まで読もうとするとかなり時間がかかりとても大変ですので、私視点でおすすめの記事に印をつけてから渡しますが、娘には基本的に自分で興味があるところだけ読んでもらっています。興味がないのに無理強いしては、読むのが嫌になってしまうかもしれません。

子供向けの新聞について、子供向け新聞の比較サイトなどをみても、正直、よくわからないと思います。そこに時間を使うくらいであれば、それぞれ試読を申し込んでしまい、子供と一緒に読んでみてどれを気に入ったかで決めればよいのではないかと思います。


以下のリンクから「教養」カテゴリの他の記事を探せます。
カテゴリ「教養」へ

アドバイスや気軽な質問をお待ちしています!
この記事にコメントする

教養

Posted by ぜろパパ