(小5社会上第8回)海外に依存しすぎて覚えること多すぎな貿易
春休みの秩父旅行では、「ちちぶ銘仙館」という施設も訪れました。 「秩父銘仙」は伝統的工芸品にも指定されているらしく、ここでは織りや染めを体験できるよう ...
(小5社会上第7回)地道に広がっている新幹線網と私達の世代と様変わりした通信
江戸東京博物館がこの3月で長期の休館にはいるということで、先日、娘と一緒に行ってきました。本当は歴史で江戸時代や現代を学んだあとがよかったのですが、い ...
(小5社会上第6回)大人になってもずっと向き合う環境問題
私の勤め先は、かなり環境問題に積極的に取り組んでいます。しかしながら、娘が中学受験で社会を学び始める前は、恥ずかしながらどこか他人事でした。 私も、環 ...





