中学受験の情報の集め方
早いもので、新小4から始まった娘の通塾開始から1年が経とうとしています。通塾開始からは、まだたったの1年なのですが、娘の中学受験を考えたのは娘が小学校 ...
理科と社会で使う暗記ノート(補助資料)の作り方
ノートの種類 リクエストいただいたため、私の理科と社会の補助資料「暗記ノート」の作り方について紹介いたします。 少し前に、算数の「復習ノート」の作り方 ...
「きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス 入門編・特訓編」で算数の勉強
今回は、入塾前に娘が使った算数の市販教材である、サピックスブックス「きらめき思考力パズル 小学2~4年生 図形センス 入門編・特訓編」について紹介しま ...







