理科:天敵の植物対策に植物リスト、セミの声には歌で対抗

2021年10月6日塾学習,理科(4年生)

塾学習

記事を読んでみて参考になったら、よろしければ、こちらか最後のリンクから応援クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へにほんブログ村

今日は理科です。早稲アカでの理科、予習シリーズ第16回は「夏の生物」でした。

また、娘も私も興味が薄い植物、昆虫、動物の三点セットです。まだテキストないですが、下期には秋と冬もあるのでしょうから、今から憂鬱です。ちなみに、4年生の下期の予習シリーズの販売スケジュールは以下の通りのようです。

・申込開始日:7/9(金)予定
・発送開始日:7/12(月)~予定

予習シリーズはカラーで写真が豊富なので、塾の教材としてはとても魅力的です。でも、似たような写真が並んでいると、何が違うのか探したくなるので困ったものです。ウリ科の花もそうでしたが、ナスとジャガイモの花の違いがかなりわかりづらいですね。ちなみに、セミをたくさん並べられても無理です。

そのセミの鳴き声のちがい、「これ、教養としてそんなに重要か?」と思わずにはいられませんが、問題集で出てくるのできちんと覚えるしかありませんね。娘に「・・・ということで頑張って覚えようね。」というと、「知ってるよ。」とのこと。

なんと、七田式の理科ソング 生物では、「せみのうた」が収録されており、歌っているうちに覚えたそうです。覚えるのもすごいですが、あえてセミを16曲という少ない枠の1つに入れてくる七田もすごいですね。それほど重要ということなのでしょうか。

ここからが、恒例の補助資料作りです。

引き続き、私のサポートは主に絵を用意することになります。予シリ、「?に答える!小学理科」、「小学高学年 自由自在 理科」、Googleで見つけた画像や注釈をコピーしてパワーポイントにまとめて資料集を作りました。「受験理科の裏ワザテクニック」も用意しましたが、まだ私が読んでいる最中で、導入はできていません。「スーパー理科事典」は出番なしです。

太陽高度・地温・気温の変化。気温と太陽高度の変化が予シリにありましたが、地温も含まれているグラフを探し出して貼り付けました。太陽光と温まりかたを考えると、地温もあったほうがわかりやすいです。

夏に咲く花の写真。参考書から片っ端から貼り付けます。この場で覚えるわけではなく、時々見ているうちに、一部だけでも印象に残ってくれればと思います。予習シリーズも参考書も、きれいな写真ばかりで良いのですが、問題集やテストで出てくる時はイラストだったりするので、デメリットでもありますね。日能研やサピックスは一部を除いて教材が白黒だと思います。見た時は勉強しにくそうで正直驚きましたが、試験が白黒であることを考慮すると、それはそれでメリットとして活かせるのだろうなと思います。

植物リスト更新。第12回で、ネットを探し回り、「最強植物リスト」を作ったはずですが、次から次へと新しい植物が問題集で出てきます。名前だけ出てきて、選択肢としても正答に選ばれず、しかも解説もなしであれば放っておくのですが、そうでもない場合、「もしかして、覚えたほうが良い?」と思ってしまいます。「サピックスに比べると、理科(社会も)は全体的に量が少ない」という情報をとても気にしています。

更新を繰り返しても「最強植物リスト」は完成しそうもないと気づいたので、どうせ植物を塾で扱うたびに更新しなければならないならば、更新が簡単という意味での「最強植物リスト」にすることにしました。関数だけだと文字列の入力は良いのですが、行挿入や書式関連でズレや手動操作が発生してしまうので、vbaで行の挿入や書式設定を自動調整できるようにしました。

エクセルで作成しており、今の時点で「種子胞子」「被子裸子」「双子葉単子葉」「合弁離弁」「雌雄」「受粉」「胚乳」「旬・収穫」「つると巻きひげ」「開花」「花芽」のシートがありますが、新しい植物を登録したい時、全てに反映させるのに30秒もいらなくなりました。で、娘はどれくらい覚えているの?ということですが、もちろん予習シリーズと問題集で出てきたところだけです。文章で書かれるよりも、色分けされて視覚的に分類しやすい表の方が、やはりわかりやすいようです。

組分けテスト第15回はステキ成績(*)でした。今回の範囲では第11-12回が憎き植物が出しゃばってきていましたが、娘はめげずに復習しつつ、頑張りました。

*主観的な評価です。ステキ成績:点数か順位か偏差値が良いか、前回と比べて上がったなど、私と妻と娘で喜んだ成績です。むむむ成績:もう少し頑張れた気がするものの、きちんと復習することで挽回できそうな成績です。たいへん成績:一通り復習する程度では挽回できなそうな、苦手認定と本格的な対応が必要な予感のする成績です。

参考になるブログがたくさんあります!応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ ⇨ 中学受験を目指すブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ ⇨ 2024年受験の参考になるブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ⇨ 早稲アカ仲間のブログへ

カテゴリーごとのリンク

以下のリンクから「子供の学習-理科(4年生)」カテゴリの他の記事を探せます。
カテゴリ「子供の学習-理科(4年生)」へ

以下のリンクから「塾学習」カテゴリの他の記事を探せます。
カテゴリ「塾学習」へ

アドバイスや気軽な質問をお待ちしています!
この記事にコメントする

2021年10月6日塾学習,理科(4年生)

Posted by ぜろパパ