すらすら解ける魔法ワザ 算数・文章題の親学習13日目~通過算
記事を読んでみて参考になったら、よろしければ、こちらか最後のリンクから応援クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村
すらすら解ける魔法ワザシリーズ3部作の最後となる「すらすら解ける魔法ワザ 算数・文章題」を使って、私自身、算数の勉強を進めています。
「すらすら解ける魔法ワザ 算数・文章題」は、12のチャプターから構成されています。それぞれのチャプターは、つるかめ算、差集め算・過不足算、消去算、倍数算、仕事算、ニュートン算、食塩水、売買算、旅人算、通貨算、流水算、時計算となっています。そして、チャプターによっても異なりますが、1つのチャプターにつき3~8個の解法の説明があります。1つの解法あたり例題、基本問題、練習問題、レベルアップ問題が1題ずつ掲載されています。
今日は、「Chapter10 通過算」です。通過算は、日能研のベストチェックを初めて開いたときには全く意味がわかりませんでしたが、その後、ドラえもんのおもしろ攻略で概要を理解したあとに再びベストチェックに挑戦して、なんとか理解できたという経緯がありました。大きく、「人の前を通り過ぎる通過算で絵で解く」、「鉄橋やトンネルを通り過ぎる通過算を絵で解く」、「3列車の追いこし、橋上すれちがい、速さそろえなどを解く」がありました。
「人の前を通り過ぎる通過算で絵で解く」
最もシンプルな通過算です。電車が止まっている人の前を通過する問題、電車が別の電車に乗っている人の前を通過する問題、通過する前と通過したあとしばらく警報がなっている踏切を通過する問題です。
改めて見たら、星1つで「偏差値35レベル」と記載がある問題に、半年前に挑戦したときにはできなかったようで、ばっちりバツ印がついていました。どうやら、ドラえもんとベストチェックを武器に挑んだら返り討ちにあったようです。その後の問題はきちんとできていたようで謎ですが、間違えた理由は記録したほうが、その後、同じ間違いをしないことに繋がりますね。
「鉄橋やトンネルを通り過ぎる通過算を絵で解く」
これらが標準的な通過残の問題なのだと思います。鉄橋とトンネルを別々に通ったときの時間が与えられていて速さや長さを求める問題、同様に人の前と鉄橋を通過するための時間が与えられている問題、ある電車について止まっている時と反対から向かってくる時の追い越しとすれ違いの時間が与えられている問題、トンネルで電車が見えない時間が与えられる問題が紹介されています。
こちらの単元では、星2つで<偏差値57レベル>という問題を当時解けたようなので、ドラえもんと日能研で、やはりそれなりに初めの状況からは理解が進んでいたようです。ともかく、基礎レベルの通過算は、とにかく絵を書くと理解が進み、きちんと解けることが多いですね。あたまであれこれ考えるよりも、とにかく横線一本と電車の絵を書くとそのまま手が動いてくれることが多いです。
算数に関する情報もいろいろ調べてきましたが、算数もスポーツのように体が覚えるということはあるようで、わからなければ頭よりも手で試行錯誤することが重要なようです。書くことが刺激となって、脳の引き出しから解法がでてくるとかなんとか。娘を見ていると、あまり難しくない問題でも頭で考えようとしてしまってドツボにはまって時間だけが過ぎていくということが度々あるので、「まず手を動かそうよ」という声かけはしょっちゅうすることになってしまっています。
「3列車の追いこし、橋上すれちがい、速さそろえなどを解く」
いわゆる応用問題です。3つの列車が追いついたり追い越したりする中、追いついてから追い越すのに何秒かかるか。橋の上ですれ違い終わったときにどの位置に列車があるか。異なる速さの列車を速さが一緒だと想定して考えて橋の長さを求める。向かい合う列車がトンネルに入り、すれ違ったあとにトンネルから出ていく条件からトンネルの長さを求める問題。
一見するとややこしそうですが、通過算は図にできれば解けたも同然ということを教えてくれる問題たちでした。いずれも星3つなので、たぶん前述の<偏差値57レベル>よりは難しい部類になり、少なくともすらすら解ける魔法ワザの中では難しい問題だったと思います。当時もきちんと解けたようで、しっかり4問ともマル印がついていました。
通過算はお絵かきがすべてを握っていますね。娘は通過算をドラえもんで見ているかもしれませんが、まだ解いたことはありません。ベストチェックで初めてみたときは通過算がちんぷんかんぷんだった私でも、今なら娘が通過算を習う時、自信満々に「通過算は計算よりお絵かき!」と言ってあげることができます。
娘が通塾を開始する2021年2月まで、あと17日です。娘が質問で先生の行列に並んで睡眠時間を減らさなくて済むように、また、娘のためにいずれ過去問を分析できるようになるためがんばります!
参考になるブログがたくさんあります!応援よろしくお願いします!
⇨ 中学受験を目指すブログへ
⇨ 2024年受験の参考になるブログへ
⇨ 早稲アカ仲間のブログへ
なお、以下のページに、「すらすら解ける魔法ワザ」シリーズの記事をまとめています。