算数ベストチェックの親学習5日目~特殊算リベンジ成功

2021年5月10日算数

親の学習

記事を読んでみて参考になったら、よろしければ、こちらか最後のリンクから応援クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へにほんブログ村

日能研の算数ベストチェックを私が勉強しています。

4日目の特殊算で大ブレーキとなったベストチェック。その後、ドラえもんの漫画3冊で勉強を進めてきました。のび太くんのようにドラえもんの手助けを受け、リベンジです。

算数ベストチェック(日能研教務部)
算数ベストチェック(日能研教務部)
クリックで拡大します

算数ベストチェックは、中学入試に必要な算数の学習分野が70の章に分けられています。いろいろな問題の解き方についてパターンごとに分類されています。「この問題のときは、このように解く」というように、様々な設問に対して着目すべきポイントがひとつひとつ確実に押さえられるとされています。各章はすべて、「要点のまとめ」と「ポイント・チェック問題」が左右ページにふり分けられて構成されていて、見開きの左ページ部分、単元ごとの「要点のまとめ」と、その中の「例」を考えるようにしています。

リベンジと意気込んだものの、漫画で理解した知識が、例題とは言え中学受験塾が出版している書籍に通用するかはわからないので内心不安でしたが、一気に、通過算、流水算、和差算、分配算、平均算、つるかめ算、差集め算、過不足算、倍数算、年齢算、仕事算、消去算、ニュートン算、方陣算、植木算、集合算を読み進めました。

31 速さ 通過算
ベストチェック一時投げ出しを決断した思い入れのある特殊算です。今ではベストチェックの記載の図がなんでわからなかったのかわからないほど全く問題なくなりました。この単元は問題がなく要点の解説だけなので安心するのは時期尚早すぎはしますが。やはり、図だけだとストーリーが見えませんが、やはり漫画は図や理論をつなぐストーリーがある点が優れていますね。ドラえもんのマンガのおかげで大きく理解が進みました。ドラえもんの漫画はまだ算数しか紹介していませんが、国語、理科、社会も揃えています。娘は勉強ではなく読み物として単純に楽しませているだけですが、水溶液やら平安時代の話をしてきたりするので、意外と理解も進んでいるかもしれません。

32 速さ 流水算
これも公式や図表による解説が掲載されているだけですね。ドラえもんの漫画で網羅されていますが、例題がないのできちんと理解できているかはまだわかりません。

33 特殊算 和差算・分配算
和差算は線分図による一般的な解釈と公式の掲載です。分配算は例題がありましたが、娘の問題集で見たことがある特殊算ですし、ドラえもんパワーで全く問題なしです。

34 特殊算 平均算
ドラえもんで見るまでは、単純に平均値、合計、個数を力技で計算していたと思います。ベストチェックに掲載されているのは、面積図と比で考える方法ですが、今なら大丈夫です。さすがドラえもん。

35 特殊算 つるかめ算
表で解く考え方、面積図で解く考え方、つるとかめのどちらに揃えるべきかは、ドラえもんで紹介されていましたが、罰則付きのつるかめ算はベストチェックで初めてみました。それほど難しい考え方ではないので特に問題なかったですが、負の数を理解できないはずの小学生が相手だと、説明するのに苦労するかもしれないと感じました。

36 特殊算 差集め算
ベストチェックでは線分図で考えます。が、私は面積図で考えるのが好きです。偉そうに言うほどのものでもないのですが、数週間前は「面積図?なにそれ?」状態でしたので、少し自分の成長を感じます。

37 特殊算 過不足算
ベストチェックでは面積図と線分図の両方が紹介されています。面積図がわかりやすいですね。私は、かけ算がはいるなら面積図を基本としています。問題集で時々出てくるので、今のところ、娘にも両方できるようにしておいたほうが良いとしつつ、そのように線分図と面積図の使いわけを説明しています。

38 特殊算 倍数算
これも娘の問題集で出てきたことがある+ドラえもんサポートで問題なしです。

39 特殊算 年齢算
娘の問題集で出てきたことがありますが、「xx年後」はともかく、「xx年前」は結構手こずった記憶があります。今は問題なしですね。

40 特殊算 仕事算
初めてこの特殊算を知って調べたときには全くわからなくて途方に暮れたものですが、問題なさそうです。

そういえば、先日、娘が仕事算を唐突に語ってきました。分数の通分や最小公倍数が出てくるはずですが、それらは正確に理解してなくても、ドラえもんで流れは汲み取っているのだろうなと思いました。

41 特殊算 消去算
相変わらず、この解き方と方程式の違いがわかりません。ベストチェックでの解説も完全に連立方程式だと思うのですが。。。塾では方程式は教えないでしょうが、なんと言って解説するのでしょうね。「方程式」という単語を使わないだけでしょうか。。。

42 特殊算 ニュートン算
ベストチェックでは独立した単元として単純に要点がまとめられています。ドラえもんでは、仕事算や、のべ算の延長として一番最後の特殊算として紹介されていました。ある程度わかっている子供がターゲットの書籍だからとは思いますが、ストーリーがある漫画の構成や工夫に魅力を感じます。

43 特殊算 方陣算
この特殊算、受験ではどのように複雑化するのかなと思っています。ドラえもんでもベストチェックでも、一捻りあると言えば不足と余りのある方陣算までなので。

44 特殊算 植木算
このレベルなら問題ないのですが、低学年用の娘の問題集で出てきたことがありますので以前からある程度は理解していた特殊算です。それでも、たしか塾の資料に含まれていたどこかの学校の問題で手も足も出なかった記憶があります。私が見ているレベルはまだまだ基礎レベルということでしょう。

45 特殊算 集合
数学でも扱うものなので問題ないです。しかしながら、表が早いかベン図が早いかの判断を瞬時に行うには、いろいろな問題を問いて訓練する必要がありそうです。

以上のように、私の算数レベルは謙遜でもなく残念なレベルでしたが、一歩進むことができたように感じました。例題を解く際にいくつかミスがあり、それは子供にも注意している手前反省しなければなりませんが、わからないというポイントは1つもありませんでした。次は図形に入ってきます。油断するとせっかく理解でき始めている特殊算をすぐ忘れそうなので、ドラえもんとベストチェックの特殊算の範囲を時々見返しながら、さらに進めていくことにします。

娘が通塾を開始する2021年2月まで、あと210日です。娘が質問で先生の行列に並んで睡眠時間を減らさなくて済むように、また、娘のためにいずれ過去問を分析できるようになるためがんばります!

参考になるブログがたくさんあります!応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ ⇨ 中学受験を目指すブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ ⇨ 2024年受験の参考になるブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ⇨ 早稲アカ仲間のブログへ

以下のリンクから「私の学習」カテゴリの他の記事を探せます。
カテゴリ「私の学習」へ

アドバイスや気軽な質問をお待ちしています!
この記事にコメントする

2021年5月10日算数

Posted by ぜろパパ