6月14日の小3日能研全国テストの結果が来ました

2022年6月20日模試

模試

記事を読んでみて参考になったら、よろしければ、こちらか最後のリンクから応援クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へにほんブログ村

先週、日能研で受けた全国テストの結果が帰ってきました。

日能研の全国テストは、国語と算数のどちらも大量の文章を読ませてきますね。今年の3月にも受験しているのでたったの3か月ぶりですが、すっかり忘れていました。

問題数は必ずしも多くないこと、算数については3年生になり分数の教科書レベルが入ってきたことから、受験日に問題を娘から見せてもらったときには易しめな印象を受けました。しかしながら、そこはさすがの大手塾でして、平均点は国語が99.4点、算数が93.1点と、100点弱という結果で予定通りということなのだと思います。今年1月や3月の小2日能研全国テストにくらべると、むしろ少し難しかったようです。私の印象は全く当てにならないようです・・・。

直近3回の日能研全国テスト平均点 国語 算数
2020年1月12日 2年 95.8 102.3
2020年3月1日 2年 105.5 95.5
2020年6月14日 3年(今回) 99.4 93.1

今回、娘は「できた!」という思いが強くて、わくわくしながら結果を見たのですが、結論としては親子で分かれる感想となってしまいました。

その結果ですが、私の視点では、算数はとても良くできていて、国語も良くできた結果と言え、十分すぎるくらい頑張ったねと言える内容でした。

一方、娘は、算数はとても良くできた結果となり大喜びとなったのですが、国語は不本意な結果となり大泣きしてしまいました。

算数について、娘には失礼かもしれませんが、10問解けば1つくらいは計算ミス、転記ミス、問題読み取りミスが起きるはずが、1つもありませんでした。日常的には発生しているので安心することはできませんが、小さな成功体験として娘にとっても良かったと思います。

もう一つ算数について、記述がとても良く書けていました。日能研の記述は算数でも国語でも「0」から「5」の5段階評価となっていて、「4」でも「5」でも点数上は最高得点の10点をいただくことができます。これまで、しっかり記述がかけたときでも最高で4までしかもらったことがないのですが、今回は算数の記述で「5」をもらうことができました。本人は記述に苦手意識があるので、これも本人にとって自信をつける1歩となる良い結果と言えました。

記述については、特別なにか練習している段階ではないのですが、「10人見たら10人が納得するかな?」をキーワードに、書いてみるように伝えています。これは、書いた文章を誰かに読んでもらったときに、「何が?」「どうして?」「なぜ?」と聞かれないように書いてみる、ということになります。書いたあとに自分で読んでみて、いわゆる「5W1H」で問いかけしてみるといいよという点は理解してもらえているようなので、これがよく働いたのかもしれません。国語は記述で点を落としているので完全ではないですが、今はこれで良しとしています。

国語ですが、漢字で2つ点を落としてしまいました。どちらも遠目に見ると合っているのですが、一方はよくみるとトメるべきところで止まっていなくて、もう一方は2度書きして二重線になってしまっていることが原因での不正解と思われました。正直なところ、受験後、結果が出る前に回答用紙を見せてもらい、わからない漢字は1つもなかったようでしたが、最悪の場合は10問中7問不正解になると思う回答でした。例えば、「晴」は「日」の左上の部分が飛び出て「十」のようになってしまっているのです。今回は丸をいただけましたが、おまけのようなものなのだと思います。塾の国語でも厳しく見られるということを知り、1~2か月位前から字を丁寧に書くように言って、漢字の練習でも厳しくつけるようにしています。言った直後はなかなかキレイな字を書くのですが、次の日には元に戻っていたりします。算数でも字が汚くて自分で読めないとか0のはずが6と読んでミスるなど起きていますので、字の丁寧さは継続的な今後の課題です。

もう一つ国語について、物語文の記号選択問題、決して難しい問題ではありませんでしたが、空白回答が1問ありましたので、そちらについては娘にも今後どうしたらよいか考えてもらいました。これは、試験中、悩んでしまって飛ばしたようです。飛ばしたものの、時間切れで空白回答というよくあるパターンですね。迷っても一応絞り込めていたようなので書いておけば正解だったので、とりあえずの回答は書いておいたほうが良いよと伝えました。今回のことで、「飛ばして時間があれば後で解く」というのは、言うのは簡単ですが実際には難しいということによくわかってもらえのではないかと思います。

結果として、特に漢字だと思いますが、本人にとっては思ったほど点数が取れなかったということで大泣きでした。この悔しい気持ちが次につながれば良いなと思うのですが、やっぱり2日もすると字がまた汚くなるので、なかなか難しいなと思うところです。

参考になるブログがたくさんあります!応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ ⇨ 中学受験を目指すブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ ⇨ 2024年受験の参考になるブログへ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ ⇨ 早稲アカ仲間のブログへ

Twitterで娘への日々の小さなサポートを紹介し始めました。

新4年生2月の入塾までの娘の成績の推移は、以下のページで紹介しています。

以下は、参考記事です。

以下のリンクから「模試」カテゴリの他の記事を探せます。
カテゴリ「模試」へ

アドバイスや気軽な質問をお待ちしています!
この記事にコメントする

2022年6月20日模試

Posted by ぜろパパ